“進化形ピラティス”が日本初上陸 新たなトレーニング提供

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ピラティスの概念を覆すピラティスが、日本初上陸。
    11日のオープンを前に海老原優香キャスターが体験してきました。
    海老原キャスターが訪れたのは11日、東京・吉祥寺にオープンするオーストラリア発祥の進化形ピラティス施設“STRONG Pilates”。
    日本初上陸です。
    ヨガインストラクターの資格やピラティスの経験があり、気合十分の海老原キャスターでしたが…?
    海老原優香キャスター:
    全然、ピラティスの概念が変わります。息がもうもたない。
    一体どんなレッスンだったのか。
    その前に創業者のマイケル氏に特徴を聞いてみました。
    STRONG Pilates 共同創業者 マイケル・ラムジー氏:
    これは非常にユニークなロウフォーマー。通常のリフォーマーとは異なり、かなり大きい。
    一般的なピラティスではリフォーマーという器具を使い、インナーマッスルを鍛えて体のバランスを整えます。
    一方、STRONG Pilatesで使うのはリフォーマーにボートをこぐトレーニングを合わせたロウフォーマーとバイクマシンを合わせたバイクフォーマーです。
    海老原キャスターが45分間のSTRONG Pilatesをスタート。
    ストラップを使ったエクササイズにダンベルを使ったエクササイズ。
    そして再びローイングで追い込みます。
    マイケル氏が足を負傷したときに行ったというピラティス。
    その際、負荷が物足りないという声を多く聞いたといいます。
    そこで、独自の器具を使った有酸素運動とピラティスにインスパイアされたエクササイズを融合。
    より強度を高めながら、体に優しいストロングピラティスを考案しました。
    開業から5年ほどという早さで世界10カ国、約150のクラブを展開しています。
    成功の背景には、独自のビジネスモデルとテクノロジーの活用があるといいます。
    レッスンにはエクササイズをサポートするムーブメント・スクリーンを使用。
    さらにエクササイズの内容を一元管理し、同じクラスでも参加するたびに違うトレーニングを行えるようにしています。
    今回なぜ、日本への展開を決めたのでしょうか。
    STRONG Pilates 共同創業者 マイケル・ラムジー氏:
    ピラティスはいま、世界中でナンバーワンの(エクササイズの)分野になっている。ストロングピラティスにとって、日本が大きなチャンスになると感じている。今後8年以内に、日本のフィットネス業界(の市場規模)は2倍になると確信している。
    今後は、男性も参加できるスタジオの展開も視野に入れています。
    マイケル氏は「私たちは世界一のフィットネスブランドになりたいと考えている。ワークアウトを終えた時の気分は素晴らしいものだが、私たちは利用者がより強く、そしてより長く生きられることを望んでいる」と語りました。
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/

Комментарии • 29

  • @kihonzhouhou
    @kihonzhouhou 27 дней назад +51

    キャスターのそのパンツなんなん!?笑

  • @alex_sungoesdown
    @alex_sungoesdown 27 дней назад +12

    筋トレ器具がたくさんある広いトレーニング部屋の隣にガラス張りでヨガやエアロビやってる部屋があって、みんな筋トレの手を止めて隣の部屋を見てるジムがあって笑った
    そういう意味では女性専用は女性の味方だね

  • @MM-iv8nv
    @MM-iv8nv 26 дней назад +1

    女性インストラクターの喋り方がすごい綺麗✨

  • @athanasenasko7149
    @athanasenasko7149 27 дней назад +5

    キャスターのローイングのフォームとてもいい!元ボート部として言います

  • @SAKURAGI.JAPAN.10
    @SAKURAGI.JAPAN.10 25 дней назад +1

    まるでコンビニ 感覚でヨガや ピラティスが駅周辺に増えてて大体は女性専用 。
    会費 も 15000円以上する。物価が上昇している中で会員が増えるかどうかわからないが高い 会費で特に物を売るわけではないから、ある意味 美味しい ビジネスかもしれない

  • @papilates
    @papilates 26 дней назад +7

    ピラティスじゃないこれは

  • @Seiiti17
    @Seiiti17 27 дней назад +10

    どこにでもあるブートキャンプだった😂

  • @sol9747
    @sol9747 27 дней назад +3

    新しい方法持って来たって、結局 運動する人は続けるし辞める人はすぐやらなくなるだろ 笑
    家で出来る筋トレやらなくなる人はどこ行っても辞めるよ

  • @patch33
    @patch33 27 дней назад +12

    月謝はおいくら? 最近のフィットネスジムは会費縛りがキツくて嫌な所が多い

  • @ratpolice1258
    @ratpolice1258 27 дней назад +18

    ピラティスじゃない(笑)ピラティスに失礼!

  • @takushi6521
    @takushi6521 27 дней назад +3

    外国企業の宣伝をしていますね

  • @maedasyk
    @maedasyk 24 дня назад

    最近流行りのマシンピラティス のさらに変化系 って感じ。自分は普通のピラティス経験者ですが、マシンを使って効率的に短時間で成果が出せるのかな?

  • @あい-w9n4j
    @あい-w9n4j 27 дней назад +7

    HIITトレーニングやね

  • @hesonogoma
    @hesonogoma 27 дней назад +7

    これ、無理して怪我する人出そう。体に優しいストロングピラティスって意味不明。

  • @chemintos
    @chemintos 26 дней назад +6

    ホームページ見たけど、会費高すぎてやばい。
    まあ情弱向けビジネスって感じですな。

  • @kantaniketan8379
    @kantaniketan8379 27 дней назад +6

    初心者コースを設けた方がいいよ

  • @happy365-i7
    @happy365-i7 26 дней назад

    流行ったとしても、縛りではなく続くのか?が問題。音楽に合わせてエアロバイクみたいなのってまだ流行ってるのかしら?

  • @meet-kondoria
    @meet-kondoria 26 дней назад

    タバタ式トレーニングとよく似てますね

  • @ペニーオークションチャンネル

    いい施設と思うけど、ただconcept2置いてあるところでピラティスもしてるだけにしか見えない

  • @のんのん-o4r9k
    @のんのん-o4r9k 23 дня назад

    マシンピラティスの負荷が物足りないと思ったことないな。これは男性にウケるんじゃないかなと思った。

  • @kou8556
    @kou8556 27 дней назад +4

    そのうち問題起こして気付いたらなかったってなりそうやな

  • @484euhus-q9c
    @484euhus-q9c 27 дней назад

    キャスターは慢性的な運動不足で強いのを使ってはいけない

  • @hokotateyuuich8432
    @hokotateyuuich8432 20 дней назад

    チョコザップや24時間ジムのマシンで充分😊

  • @test-oy7ke
    @test-oy7ke 27 дней назад +1

    たかそう

  • @筋肉なのだ
    @筋肉なのだ 22 дня назад

    エルゴとワットバイクでいいやん。ただのHIIT的なトレーニングじゃないか?何が違うんだ

  • @ファイナンシャルインデペンデンス

    普通に筋トレやっとけ!

  • @鈴一-b4n
    @鈴一-b4n 27 дней назад +1

    脚❤